EVENTS / EXTENSION LECTURES
- 2020-07-23 「今こそ!女性のための新たな学びのススメ」オンラインイベント ※終了しました
- 2020-02-11 公開講座「ダイバーシティがやって来る!」を開催します ※終了しました
- 2019-09-30 公開講座「公益学総論」を開催します ※終了しました
- 2019-10-02 English and Global Business Development Seminar Ⅳ を開催します ※終了しました
- 2019-04-13 地域共創コーディネーター養成プログラムを開講します ※終了しました
- 2019-09-28 スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムを開催します ※終了しました
- 2019-05-29 English and Global Business Development Semiar Ⅲ を開催します ※終了しました
- 2019-02-10 公開講座「国際ビジネスコミュニケーション論」を開催します ※終了しました
- 2018-10-06 English and Global Business Development Semiar Ⅱを開催します ※終了しました
- 2018-09-22 スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程開設記念シンポジウムを開催します ※終了しました
2012-05-31 【公開シンポジウム】鼎談「東北復権」特別シンポジウム「東日本大震災と東北経済 再生への視点」開催について ※終了しました
東北公益文科大学では創立10周年記念事業として、河北新報、東北経済産業局と共催で、鼎談「東北復権」を実施しています。
大学院でパワースピーチゼミをご担当いただいている西水美恵子さん(本学客員教授)にも登場していただきました。
⇒第5回鼎談 「社会貢献と地域の持続的発展」
今回は、「東日本大震災と東北経済 再生への視点」と題し、下記の5名の識者をお招きして特別シンポジウムを開催します。
行政、交通、産業、経済、報道など様々な分野から、東北の再生、新たな産業創造の道を探ります。
当日は、どなたでもご参加いただけます。お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
テーマ:「東日本大震災と東北経済 再生への視点」
日 時:平成23年5月31日(火)午後3時30分~午後6時30分(3時開場)
パネリスト: 水野 和夫 氏(埼玉大学大学院客員教授)
増田 寛也 氏(株式会社野村総合研究所顧問)
見並 陽一 氏(東日本旅客鉄道株式会社常務取締役)
西山 圭太 氏(株式会社産業革新機構執行役員企画室長)
一力 雅彦 氏(株式会社河北新報社代表取締役社長)
テーマ: 東日本大震災と東北経済 再生への視点
主 催: 東北公益文科大学、河北新報社
共 催: 経済産業省東北経済産業局
後 援: 山形県、宮城県、酒田市、鶴岡市、仙台市
参加費: 無料 ※申込が必要。
申込、詳細は、学部Webページをご覧ください。