NEWS
- 大学院ホームページ移転のご案内(2020/07/20)
- 「今こそ!女性のための新たな学びのススメ」オンラインイベント(2020/07/13)
- ハッピーキャリアプログラムR2年度受講生募集(2020/07/13)
- 2020年度履修証明プログラム受講生を募集します(出願期間:8月21日(金)まで)(2020/07/13)
- 2020年度秋学期科目等履修生を募集します(出願期間:8月21日(金)まで)(2020/07/13)
- 2020年度(令和2年度)秋学期 研究生を募集します(2020/07/06)
- ボランティアコーディネーション力3級検定を実施します(2020/07/06)
- 大学院オープンキャンパスを開催します(2020/07/03)
- 研究科長就任のご挨拶(2020/04/10)
- 地域共創コーディネーター養成プログラム中止のお知らせ(2020/04/08)
- 大学院公開講座「共創の技法」 中止のお知らせ(2020/04/08)
- 地域共創コーディネーター養成プログラムを開講します(2020/03/18)
- 【公開講座】「共創の技法」(全15回)を開講します(2020/02/27)
- 2020年度履修証明プログラム受講生を募集します。(出願期間:3月21日(土)まで)(2020/02/14)
- 2020年度春学期科目等履修生を募集します。(出願期間:3月21日(土)まで)(2020/02/14)
- 「国際ビジネスコミュニケーション論」の授業で公開講座を行いました(2020/02/13)
- 高谷時彦特任教授の最終講義を開催しました(2020/02/12)
- 公開講座「ダイバーシティがやって来る!」を開催します(2019/12/24)
- 院生研究報告会を開催しました(2019/11/09)
- 2020(令和2)年度春学期 大学院研究生を募集いたします(2019/11/08)
- スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムin山形市を開催します(2019/11/08)
- スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムを開催しました(2019/10/15)
- 2019年度秋学期集中講義 科目等履修生募集(出願締切:12月20日(金))(2019/10/05)
- 「ハッピーキャリアプログラム」を開講しました(2019/10/02)
- English and Global Business Development Seminar Ⅳ を開催します(2019/09/03)
- スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムを開催します(2019/08/14)
- 公開講座「公益学総論」を開催します(2019/07/23)
- ハッピーキャリアプログラムのご案内(2019/07/09)
- 2019年度秋学期 科目等履修生募集(出願締切:8月23日(金))(2019/06/07)
- 2019年度春学期集中講義 科目等履修生募集(出願締切:6月22日(土))(2019/06/07)
- 公開講座「共創の技法」がスタートしました(2019/05/15)
- 2019年度(令和元 年度)秋学期 研究生を募集いたします(2019/05/10)
- English and Global Business Development Semiar Ⅲ を開催します(2019/04/26)
- 地域共創コーディネーター養成プログラムを開講します(2019/03/05)
- 【公開講座】「共創の技法」(全15回、5日間)を開講します(2019/03/04)
- 2019年度履修証明プログラム受講生を募集します。(出願期間:3月15日(金)まで)(2019/02/19)
- 2019年度春学期科目等履修生を募集します。(出願期間:3月15日(金)まで)(2019/02/19)
- 特別講座「ハッピーキャリアを描くには」を開催しました(2019/02/14)
- 公開講座「国際ビジネスコミュニケーション論」を開催しました(2019/02/13)
- 特別講座 「<ホワイトボード・ミーティング®>を学ぼう!を開催します。(2019/02/01)
- 公開講座「合意形成・コーディネーション論」を行ないました。(2019/01/21)
- 特別講座「ハッピーキャリアを描くには」を開催します(2019/01/08)
- 公開講座「国際ビジネスコミュニケーション論」を開催します(2019/01/08)
- 2018(平成30)年度秋学期集中講義科目等履修生募集。(2018/12/12)
- 【シンポジウム】第8回「知の拠点庄内」シンポジウムを開催します(2018/11/07)
- スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程開設記念講演会を開催します(2018/11/02)
- 2019年度(平成31年度)春学期研究生募集(2018/10/18)
- ファシリテーション・グラフィック特別講座を開催します。(2018/10/18)
- 平成30年度秋学期入学式を挙行しました(2018/09/15)
- 平成30年度春学期修了式を挙行しました(2018/09/12)
- スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程開設記念シンポジウムを開催します(2018/08/30)
- English and Global Business Development Semiar Ⅱを開催します(2018/08/30)
- 公開講座「公益学総論」の受講者を募集します(2018/08/24)
- 平成30年度 ボランティアコーディネーション力3級検定を実施します。(2018/06/26)
- 2018年度秋学期科目等履修生を募集します。(出願期間:8月3日(金)まで)(2018/06/02)
- 「アジアビジネス人材養成講座」研究報告会を実施しました(2018/05/28)
- 2018年度(平成30 年度)秋学期 研究生 募集。(2018/05/15)
- English and Global Business Development Seminar を開催します。(2018/05/14)
- 2018(平成30)年度春学期集中講義科目等履修生募集。(2018/04/23)
- 東北公益文科大学および大学院の平成30年度入学式を挙行しました。(2018/04/11)
- 研究科長より新年度のご挨拶(2018/04/01)
- 【公開講座】「共創の技法」限定受講回のご案内。(2018/03/23)
- 地域共創コーディネーター養成プログラムを開講します。(2018/03/20)
- 【公開講座】「共創の技法」(全15回、5日間)を開講します。(2018/03/19)
- 2018年度春学期科目等履修生募集期間を延長します。(4月2日まで)(2018/03/14)
- 公益教養プログラム「FORUM21会社も女性社員もwin-winになる秘訣」を開催します。(2018/02/14)
- 公開講座「国際ビジネスコミュニケーション論」を開催しました。(2018/02/13)
- スクール(学校)ソーシャルワーク教育課程を設置します(2018/02/13)
- 2018年度春学期科目等履修生を募集します。(出願期間:3月12日(月)まで)(2018/02/09)
- 2018年度履修証明プログラム受講生を募集します。(出願期間:3月12日(月)まで)(2018/02/09)
- 本学の大学院生が「山形県留学生スピーチコンテスト」で第2位を受賞しました!(2018/02/07)
- 【公開講座】グローバル企業の現場で実践したビジネスコミュニケーション(2017/12/27)
- 宮城学院女子大学および玄奘大学と共同授業を行いました(2017/12/19)
- 第7回知の拠点庄内シンポジウムを開催しました。(2017/12/18)
- 2018 年度(平成30 年度)春学期 研究生 募集(2017/12/11)
- 公開講座「公益学総論」で石原俊彦先生が講義を行いました。(2017/11/30)
- 2017(平成29)年度秋学期 院生研究報告会を開催しました。(2017/11/17)
- 【シンポジウム】第7回「知の拠点庄内」シンポジウムを開催します。(2017/11/14)
- 本学大学院生がラオス若手行政官の方々と交流しました。(2017/10/19)
- 2017年度秋学期集中講義大学院科目等履修生を募集します。(2017/10/18)
- 公開講座「公益学総論」で小松隆二初代学長が講義を行いました。(2017/10/13)
- 「地域のための事業を創る:理論と実践」を開催しました。(2017/10/10)
- 大学院公開講座「共創の技法」第5講(最終講)が開催されました。(2017/09/29)
- 公開講座「公益学総論」限定受講回のご案内。(2017/09/21)
- 平成29年度春学期大学院修了式が挙行されました。(2017/09/11)
- 【イベント】地域のための事業を創る:理論と実践を開催します。(2017/08/29)
- 大学院公開講座「共創の技法」第4講が開催されました。(2017/08/09)
- 【公開講座 】「公益学総論」を開講いたします。(全15回、8日間)(2017/07/28)
- 2017(平成29)年度春学期 院生研究報告会を開催しました。(2017/07/13)
- ボランティアコーディネーション力3級検定を実施します。(2017/07/12)
- 平成29年度秋学期科目等履修生を募集します。(2017/07/11)
- 「アジアビジネス人材養成講座」研究報告会を実施しました(2017/05/30)
- 2017年度春学期集中講義科目等履修生募集。(出願期間:6月23日(金)まで)(2017/05/10)
- 大学院公開講座「共創の技法」が公開されました。(2017/04/26)
- 東北公益文科大学および大学院の平成29年度入学式を挙行しました。(2017/04/08)
- 【公開講座】「共創の技法」限定受講回のご案内(2017/03/15)
- 地域共創コーディネーター養成プログラムを開講します。(2017/03/13)
- 【連続講座】内川学8×地域デザインプロジェクトが開催されました。(2017/03/05)
- 【公開講座】「共創の技法」(全15回、5日間)を開講します。(2017/02/23)
- 連続講座内川学8×地域デザインプロジェクトを開催します。(2017/02/20)
- 國眼眞理子教授最終講義が開催されました。(2017/02/17)
- 地域防災に関する講演会が開催されました。(2017/02/17)
- 2017年度履修証明プログラム受講生募集。(出願期間:3月10日(金)まで)(2017/02/14)
- 2017年度春学期科目等履修生募集。(出願期間:3月10日(金)まで)(2017/02/13)
- 【公開講座】「国際ビジネスコミュニケーション論」を開催しました。(2017/02/13)
- 【入学試験】後期日程出願受付を開始しました(2017/01/31)
- 地域共創コーディネーター養成プログラム 特別講座を開催いたします(2017/01/20)
- 國眼眞理子教授 最終講義を開催します。~大学におけるキャリア教育のこれから~(2017/01/16)
- 地域防災に関する講演会を開催します。~地域防災について考え、備える~(2017/01/12)
- 【公開講座】「国際ビジネスコミュニケーション論」を開講します。(2017/01/12)
- 佐々木毅客員教授(元東京大学総長)の講義が行われました(2017/01/12)
- 東北公益文科大学 総合研究論集第31号を発行いたしました(2017/01/11)
- 「知の拠点庄内」第6回シンポジウムが開催されました(2016/12/19)
- 2017 年度(平成29 年度)春学期 研究生 募集(2016/12/13)
- ニュージーランド研究所 第41回研究会を開催します。(2016/12/10)
- 【シンポジウム】「大学院教育と地域貢献」が開催されました。(2016/12/09)
- 【シンポジウム】「海外からみた庄内」を開催します(2016/11/29)
- 【シンポジウム】「大学院教育と地域貢献」を開催します(2016/11/28)
- 平成28年度 第2回 院生研究報告会が開催されました(2016/11/14)
- 2016年度秋学期科目等履修生募集【科目追加】(2016/11/04)
- 【公開講座】「政策研究特論b」(全10回)を開講いたします。(2016/10/26)
- 2016年度秋学期科目等履修生募集【科目追加】(2016/10/20)
- 「公益大とニュージーランド(研究)」小松隆二先生記念講演会を開催します。(2016/10/11)
- 大学院 GUIDEBOOK 2017が完成しました。(2016/10/01)
- 2017(平成29)年度 入学試験 前期日程 出願受付開始(2016/09/26)
- 東北公益文科大学大学院 平成28年度秋学期入学式を挙行しました。(2016/09/23)
- 【公開講座】「公益社会デザイン」(全16回)を開講いたします。(2016/09/15)
- 2016年度秋学期科目等履修生募集【科目追加】(2016/09/09)
- ファシリテーション・グラフィック特別講座を開講します。(2016/09/08)
- 【公開講座】「国際ビジネスコミュニケーション論」を開催しました。(2016/08/16)
- 2016(平成28)年度秋学期入学アジアビジネス特別選抜試験出願受付中。(2016/08/12)
- 2016年度秋学期科目等履修生募集。(出願期間:8月24日(水)まで)(2016/08/08)
- 【公開講座】「共創の技法」最終講(第5講)が開催されました。(2016/08/02)
- 修士課程・博士後期課程の入学試験概要を更新しました。(2016/07/25)
- 【公開講座】「国際ビジネスコミュニケーション論」を開講します。(2016/07/21)
- 平成28年度7月大学院研究報告会が開催されました。(2016/07/19)
- ボランティアコーディネーション力3級検定を実施します。(2016/07/13)
- 【公開講座】「共創の技法」第4講が開催されました。(2016/07/13)
- 伊藤研究科長が男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰を受賞。(2016/06/28)
- 【公開講座】「共創の技法」第3講が開催されました。(2016/06/13)
- 青木孝弘さんに博士(公益学)が授与されました。(2016/06/07)
- 【アジアビジネス】「遠隔講義体験会」が開催されました。(2016/05/23)
- 【公開講座】「共創の技法」第2講が開催されました。(2016/05/17)
- 留学生対象科目「日本事情」でフィールドワークを行いました(2016/05/17)
- 2016(平成28)年度秋学期入学 入学試験概要(修士課程)(2016/05/12)
- 【アジアビジネス】「遠隔講義体験会」のご案内(2016/04/28)
- 【公開講座】大学院公開講座「共創の技法」が始まりました。(2016/04/18)
- 【公開講座】「共創の技法」(全15回、5日間)を開講いたします。(2016/03/26)
- 【公開講座】地域共創コーディネーター養成プログラムを開講します。(2016/03/25)
- 【連続講座】「内川学7×地域づくり交流会」が開催されました。(2月27日(土))(2016/03/07)
- 【募集のお知らせ】2016(平成28)年度 科目等履修生を募集します。(出願期間:3月11日(金)まで)(2016/03/03)
- 【募集のお知らせ】2016(平成28)年度 履修証明プログラム受講生を募集します。(出願期間:3月11日(金)まで)(2016/03/02)
- 【連続講座】内川学7×地域づくり交流会 開催のお知らせ(2月27日(土))(2016/02/19)
- 【募集のお知らせ】2016(平成28)年度(前期)東北公益文科大学大学院 研究生を募集します。(出願期間:2月26日(金)まで)(2016/02/17)
- 【入学試験】後期日程出願受付を開始しました(2/19(金)まで)。(2016/02/01)
- 【アジアビジネス】講座の様子・見学のご案内(2015/12/16)
- 【アジアビジネス】本学教授が山形テレビ『提言の広場』に出演しました(2015/12/10)
- 【イベント】「知の拠点庄内」第5回シンポジウムのご案内(2015/11/24)
- 院生研究報告会を実施しました(2015/11/17)
- 【アジアビジネス】 シンポジウムを開催しました(2015/11/17)
- 【アジアビジネス】 シンポジウムを開催いたします(2015/10/27)
- 山形県寄附講座「アジアビジネス人材養成講座」開講式を挙行しました(2015/10/02)
- 大学院 GUIDE BOOK 2016が完成しました(2015/09/28)
- フィデアホールディングス株式会社、株式会社荘内銀行と、アジアビジネス人材養成講座の運営に関する協定を締結しました(2015/09/03)
- 修士課程に山形県寄附講座「アジアビジネス人材養成講座」を設置します(2015/06/03)
- アジアビジネス人材養成講座について(2015/04/14)
- 2015年度東北公益文科大学大学院入学試験のご案内(2014/12/10)
- 研究報告会が開催されました(2014/12/10)
- 【公開講座】特別セミナー(自治体経営評価と将来財政動向予測起訴分析講座)(2014/10/24)
- 【公開講座】平成26年度公益社会デザイン 受講者募集(2014/09/09)
- 【公開講座】特別セミナー(公益法人論)(2014/06/26)
- 博士後期課程修了者へ学位記の授与を行いました(2014/06/26)
- 【公開講座】「共創の技法」(全15回)を開講いたします(2014/04/14)
- 【公開講座】特別プログラムⅠ・Ⅱ 最終講(2014/02/28)
- 【公開講座】「社会保障制度改革国民会議の議論と報告」開催について(2013/12/02)
- 【公益総合研究センター】「東アジア経済情報サイト」を開設いたしました(2013/11/13)
- 【公開講座】特別プログラムⅠ・Ⅱ 開講中(2013/10/17)
- 平成26年度入試 前期出願受付を開始しました(2013/09/13)
- 東京大学の小林准教授とゼミ生のみなさんがお越しになりました(2013/08/23)
- 【公開講座】公益社会デザイン 受講者募集(2013/08/20)
- 【公開講座】特別セミナー(自治体経営実務講座) 受講者募集(2013/08/20)
- 博士後期課程第一号修了者への学位授与式を行いました(2013/08/07)
- 院生研究報告会が開催されました。(2013/07/14)
- 高谷教授・改修設計による「まちキネ」が2013年日本建築学会作品選奨に選ばれました。(2013/04/24)
- 庄内キネマ創造都市 ~旧温海高校を活用した地域活性化へのアプローチ~を開催しました(2013/04/24)
- 【公開講座】「共創の技法」(全15回)を開講いたします(2013/04/04)
- 新しいWebページを公開しました。(2013/02/18)
- 「知の拠点庄内」シンポジウムを本学で開催いたしました。(2012/12/10)
- 今年度2回目の院生研究報告会を開催いたしました。(2012/11/20)
公開講座「国際ビジネスコミュニケーション論」を開催しました。(2018/02/13)
平成30年2月11日(日・祝)、山形県寄附講座アジアビジネス人材養成講座の関連科目で、株式会社電通人事局次長の酒井章講師が担当する「国際ビジネスコミュニケーション論」の1回分(90分)を、公開で実施いたしました。
公開講座では、ランスタッド株式会社人事本部長の志水静香氏にお越しいただき、「コミュニケーションを軸とするエンゲージメントの実現~グローバル企業の例から学ぶ~」と題して講義を行っていただきました。
志水氏はアメリカの製造小売企業 Gap Inc.の日本法人「ギャップジャパン株式会社」の人事制度基盤を作られたご経験があり、「ひとりひとりがユニークで異なること、多様な人材がお互いを認め合い『あなたがあなたらしく』を実現することが、異なる考えや価値観、スタイル、知識を生み出し、企業の競争力の強化、知の多様性に繋がる。そして、男女や職位に関わらず誰でも安心安全に対話できるようなコミュニケーション環境づくりを推進している。」とお話され、ギャップジャパン株式会社での具体的な取り組み事例を紹介していただきました。
また、「一人ひとりが組織の貢献に自ら貢献しようとする努力や企業で働き続けようとする意思を実現させるために、コミュニケーションを図る。」とコミュニケーションの目的についても述べられました。
参加者が取り組むワークの時間では、この事例から印象残ったこと、今自分が属する組織(社会)に適用できるものはあるかについてディスカッションを行い、様々なバックグラウンドを持つ方々で活発な意見交換がされました。受講された方々の今後のご活躍が期待されます。
この公開講座は、遠隔講義システムを用いて 山形市にある本学の十日町オフィスにおいても開講いたしました。