NEWS

2017年度履修証明プログラム受講生募集。(出願期間:3月10日(金)まで)(2017/02/14)

 東北公益文科大学大学院では、2017(平成29)年度の履修証明プログラム受講生を募集いたします。

■履修証明制度とは
 2007(平成19)年の学校教育法の改正により創設された制度です。社会人等を対象に、一定の教育計画の下に編成した総時間数120時間以上の体系的な学習プログラム(履修証明プログラム)を提供するもので、修了者には学校教育法に基づく「履修証明書」が交付されます。本学では職業上必要な知識の取得や学習の機会を提供し、キャリアアップ等に活用できるよう、以下2つのプログラムを開設します。

■プログラム名
 (1)公共ガバナンス人材養成プログラム
 (2)地域共創人材養成プログラム

■履修者の位置づけ
 本プログラムの履修者は、東北公益文科大学大学院の科目等履修生となり、正規の単位取得を目的として6つの科目を履修している大学院生と位置づけられます。

■プログラムの概要

(1)公共ガバナンス人材養成プログラム
①開設趣旨
 地方分権、公民連携(Public Private Partnership)、水平・垂直の公公連携(Public Public Partnership)への取り組みがなされる現代地方自治の現場では、効果的な政策立案や効率的な公共経営のために、これまでにはなかった知識やスキルが公務員・議員等に求められています。本プログラムでは地域課題の解決に資する地域公共人材の輩出を目指し、地方分権・公民連携・公公連携時代の公務員・議員等に求められる経済学や法学をベースとした専門知識を身につけ公共ガバナンスの能力を高める学びを提供します。

②プログラム内容

公共経営研究2(行政法) 行政法の基礎を取り上げ、現役の公務員や公務員を志望する者に求められる知識を習得します。
公共経営研究3(行政学) 行政現場の実態、最新の話題、身近な事例を取り上げながら、行政の制度・活動について解説します。
公共経営研究4(財政学) 基本的な概念・理論を踏まえたうえで、様々な財政の問題について考えていきます。
公共経営研究5(公会計論) 公会計制度の理解や財務書類の作成に必要な知識・手法を学びます。
公共経営研究9(社会保障論) 公的年金保険の制度的な知識ではなく、本質を理解します。公的年金保険の本質について「教えられる(あるいは解説できる)スキル」を身に付けます。
公共経営研究10(海外行政研究) 海外の行政の仕組みや政策を理解し、我が国の行政について考えます。

 

(2)地域共創人材養成プログラム
①開設趣旨
 地域の多様な人々の対話や協働を促進し、率先して地域づくりを進める地域共創人材の輩出をめざすプログラムです。NPO、行政、地域コミュニティ等で活動する実践者の方々に、現在取り組んでいる地域課題や社会的な課題の背景となる理論や学術的根拠について学び、同時に現場における経験や課題、ノウハウを共有する場を提供します。また、地域づくりや地域課題解決への貢献を希望する市民の方々に、実践や研究を行うための具体的な知識やスキルを学ぶ機会を提供していきます。
②プログラム内容

共創の技法 対話や協働を促進するファシリテーション、事業の企画・立案・運営の手法を学びます。
社会調査論 アンケート調査をはじめとする各種社会調査の実施に必要な知識・手法を学びます。
地域共創研究1(公共性の社会学) 人が社会のなかで協働・共創して生きる意味を追究し、公共性の理論を学びます。
地域共創研究3(多文化共生・人権論) 多様な人々が共生する社会のあり方を人権の観点から考え、展望します。
地域共創研究5(地域デザイン論) 持続可能な地域環境(都市環境)をデザインするための理論や手法を学びます。
地域共創研究6(NPO・非営利組織論) NPO・非営利組織の組織運営、事業経営に必要な知識・手法を学びます。

 

■開講時限
 詳細については、「東北公益文科大学大学院 2017(平成29)年度履修証明プログラム一覧」をご確認ください。

■科目等履修後に本学大学院修士課程へ正科生として入学する場合
 科目等履修生として単位を取得した後に本学大学院修士課程へ正科生として入学した場合、科目等履修生として取得した単位を、修了に必要な単位として認定します(最大10単位)。

■単位の認定
 単位の認定は、正科生と同様の方法(試験、レポート、研究報告等各科目指定の方法)で行います。

■受講にかかる費用
 入学金20,000円
 受講料126,000円

■出願について
 1. 募集定員
  各プログラム 5名
 2.出願期間
  2017(平成29)3月10日(金)までに、必要書類を郵送又は持参にて大学院事務室窓口に提出してください。

履修証明プログラム一覧、募集要項、出願書類等詳細については、下記リンクよりご確認ください。
⇒ 2017(平成29)年度 履修証明プログラム一覧(PDF・237KB)
⇒ 2017(平成29)年度 履修証明プログラム受講生 募集要項(PDF・239KB)
⇒ 2017(平成29)年度 履修証明プログラム受講願書(PDF・125KB)

ページの一番上へ