NEWS

【公開講座】「共創の技法」(全15回)を開講します(2020/02/27)

大学院公開講座「共創の技法」は、新型コロナウイルスの感染拡大懸念により中止しました
(参照先URL http://gs.koeki-u.ac.jp/news/6266.html

 

 

 

東北公益文科大学大学院では、広く地域社会に生涯学習の機会を提供することを目的として、毎年公開講座を開講しています。
2020(令和2)年度も、地域課題の解決等に向けたファシリテーションの技法を身に着けていただく機会として、大学院修士課程科目である「共創の技法」を公開で実施します。

講座日時は、社会人の方が無理なく学べるよう土曜日に集中しており、90分×15回の授業を5日間に分けて行います。

多様な人たちと出会い、対話して学び合い、何ごとかを創り・振り返る体験を楽しんでいきましょう。皆様のご参加をお待ちしております。

チラシのPDFデータはこちらから

 

※本講座は、別途出願・選考を経て、大学院科目等履修生として単位を修得することができます。【出願期限 3月21日(土)】詳しくは、こちらをご覧ください。

 

■日時■
4月18日(土) 10:40~16:10(1講義につき、90分×3講座)
5月  9日(土) 10:40~16:10(1講義につき、90分×3講座)
6月  6日(土) 10:40~16:10(1講義につき、90分×3講座)
7月18日(土)   9:00~12:10(1講義につき、90分×2講座)
8月  1日(土)   9:00~16:10(1講義につき、90分×4講座)

■場所■
東北公益文科大学大学院ホール(鶴岡キャンパス)
(住所:山形県鶴岡市馬場町14-1)

■講師■
加留部 貴行  氏(日本ファシリテーション協会フェロー、九州大学大学院統合新領域学府客員准教授)

栗原  穂子 氏(NPO法人ぼらんたす理事・事務局長)
松永 隆 氏(酒田市職員、地域共創コーディネーター(1期生))
武田 真理子(東北公益文科大学教授・地域共創センター長)

伊藤 眞知子(東北公益文科大学教授)

■テキスト■
『ファシリテーション入門<第2版>』(堀公俊著、日経文庫、2018年)定価 本体860 円+税
※テキストは初回講義までに各自で購入し、可能な範囲で目を通してください。

■受講料■ 30,000円(初回受講時に会場受付にて申し受けます。)

■定員■ 20 名

■申し込み・問い合わせ■

電話・FAX・Eメール、又は、こちら の問い合わせフォームよりご連絡ください。
<申し込み情報> ①氏名(ふりがな) ②住所 ③電話番号 ④所属(会社・学校名) ⑤メールアドレス

■申込締切■  4月15日(水)(定員になり次第、締切らせていただきます)

■お問合せ・お申込先

東北公益文科大学大学院事務室
〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町14-1
TEL:0235-29-0555 FAX:0235-29-0556
E-Mail:gs[@]koeki-u.ac.jp URL:http://gs.koeki-u.ac.jp/
※メールの場合は、上記のアドレスの[]を外してから送信ください。

 

ページの一番上へ